セミナーレポート
4/18(水)に『アルバイト採用の新潮流 アルバイトタイムシェアリング』というタイトルで、アルバイト採用をされていらっしゃる人事の方向けにセミナーを行いました。
セミナーは、ワールド・カフェ方式で行い、参加者同士のつながりを意識したものにしたのですが、結果的には人事の方同士で積極的に情報交換するなど、盛り上がったものになりました。
ワールドカフェとは:
当日は、13名の人事の方にお集まりいただき、グループディスカッションで『アルバイトタイムシェアリングの可能性とは?』というテーマで語っていただきました!
参加者の方から上がった意見
・採用段階でのアピールになる(たくさん働きたい人、1日から働きたい人に訴求できる)
・場所を選ばない仕事を提供できる
・人の足りている店舗、足りていない店舗での補完ができる
・既存のシフト管理や、ヘルプ調整を見直すきっかけになる
などアルバイトタイムシェアリングの可能性について語ってもらいました。
一方で実現に向けては、 スキルの担保や、業務の標準化、制度改定など壁もありそうだよね~と議論が盛り上がり、「概念としては賛成!でも各論どう実現していくか・・・」といった意見が多く出ました。
今後も月に1度ペースで人事の方同士で交流いただき、お互いに情報をシェアいただけるような場作りをしていきます。
