誰もが一度は聞いたことがあるさわやかハンバーグ。静岡に根差す地域密着型チェーン店にも関わらず、なぜこんなにも全国的な知名度が高いのでしょうか?その鍵は”従業員の自己実現”をかなえる環境づくりにあります。
顧客満足度と従業員満足度が相関関係にある、というのは皆さまご存じだとは思いますが、特に地域に根差すチェーン店にとって従業員満足度というのはより重要となります。はたらき手が減少する中、地元愛の強い従業員が集まってくれるからこそ、一般的な全国展開している大手チェーン店が取り組んでいる以上に従業員とともに歩んでいく組織であることが求められます。そうすることでお客様に最高の体験を届け、地域に愛されるお店となることができるのです。
とはいえ、具体的に”従業員の自己実現”といっても、どのように取り組んでいけばいいのでしょうか? 本ウェビナーでは、さわやか株式会社 専務取締役 渡辺 浩一氏に登壇いただきさわやかの取り組みの軌跡をお伺いします。さわやかのヒトに投資する背景から、最新の人事評価制度であるマイスター制度の裏側まで徹底的に深堀りする必見のウェビナーです。
飲食業・小売業を中心に地域に根差した店舗を展開されている企業の方、 ぜひお申込みください。